成田惣菜研究所ホームページ開設20周年

haru-2
レシピ提供:楽食(らくっく)

◎材料は4人分です

 

竹の子と蕗の寿司

材 料

米(五分づき) 2カップ
2カップ
こんぶ 4cm
しらす干し 20g
ゆで竹の子 68g
ふき 100g
絹さや 16g
生しいたけ 2枚
木の芽 4枚

そぼろ卵

1個
1g
6g

※あわせ酢

40g
きび砂糖 6g
3g

A竹の子煮汁

だし汁 80cc
きび砂糖 4g
1g
しょうゆ 2g

B煮汁

だし汁 40cc
きび砂糖 8g
1g
しょうゆ 2g

作り方

(1) 煮溶かしたに、シラスを混ぜてすし飯を作る。
(2) 竹の子は薄切りにして、A(煮汁)で煮汁がなくなるまで煮る
(3) ふきは青く茹でて皮をむき、斜め薄切り、絹さやは筋を取りさっと茹で、斜め3つ切りにする。
(4) B(煮汁)を煮立てて(3)を入れ混ぜながらさっと煮て冷ます。
(5) しいたけは、軸を除き、焼き網で2~3分焼いて、薄切りにし、塩と酒(分量外)をふる。
(6) 卵に調味料を混ぜて、そぼろを作る。
(7) すし飯に汁気をきった(2)(4)(5)をさっくり混ぜる。そぼろと木の芽を飾り盛りつける。

 

 

赤魚の桜蒸し

材 料

赤魚 35g×8切
桜の花塩漬け 8ヶ
こんぶ7cm角 4枚
2g
適宜

作り方

(1) 赤魚は薄塩をあてて、水気を拭き取る。
(2) 桜の花の塩漬けは、水につけ、軽く塩抜きする。
(3) 昆布を酒で湿らせたガーゼで拭き、柔らかくする。
(4) 器に昆布を敷き、赤魚をおいて桜をのせる。
(5) 蒸気の立ったせいろで、7~8分蒸す。

 

しいたけ・えびのふくさ焼き

材 料

生しいたけ 6個
えび 72g
白身魚すり身 12g
山芋 12g
卵白 4g
1g
片栗粉 適宜
山椒塩 適宜
8g
大葉 4枚

作り方

(1) しいたけは、軸を取り、水気をふき、内側に薄く片栗粉をふる。
(2) えびは、背わたを取って、すり身と一緒に包丁で細かくたたきボールに入れる。すりおろした山芋、卵白、塩を加えて混ぜる
(3) (1)に(2)をこんもりのせ、表面をならす。

(4)

フライパンに油を敷き、(3)を焼く。

 

新緑きんぴら

材 料

ごぼう 32g
うど 40g
にんじん 24g
絹さや 24g
しらたき 48g
生たらこ 24g
※だし汁 16cc
※酒 16g
※みりん 20g
※しょうゆ 12g
1g

作り方

(1) しらたきは茹でて5cm長さに、ごぼう、うど、にんじんは、しらたき位の太さの千切りにする。
(2) 絹さやは、5mm幅の細切りにする。
(3) 生たらこは、ゆがいて水にさらし、皮を取り除いてほぐす。
(4) 鍋に油を熱して、(1)(3)を炒め、を加えて炒め煮する。最後に絹さやを加える。

 

せりの朝地和え

材 料

せり 100g
白いりごま 6g
 
しょうゆ 8g
だし汁 30g

作り方

(1) せりは、沸騰湯で1分程茹でる。4cm長さに切る。
(2) ※の1/3量をせりにかけ強く絞る。残りのとごまを混ぜてさっくり和える。

 

アスパラガスの信田焼き

材 料

アスパラガス 40g
油揚げ 1.6枚
片栗粉 少々
人参
(1cm角棒状)
1.5本
だし汁 100cc
25g
みりん 10g
しょうゆ 10g
きび砂糖 2g
かんひょう 8g

作り方

(1) かんぴょうは、塩もみして水洗いし、油揚げは油抜きする。
(2) 油揚げの横一辺を残して開き、アスパラとにんじんをのせて巻き、かんぴょうで結んでとめる。
(3)
(2)をだし汁と調味料で汁気がなくなるまで煮、1本を5つに切る。


いちご(トッピング)  4粒

 

 

https://narita-souzai.co.jp/wp-content/uploads/2015/05/haru-2.jpghttps://narita-souzai.co.jp/wp-content/uploads/2015/05/haru-2-150x150.jpgstaff-mおいしそう!これもお惣菜特選お惣菜レシピレシピ提供:楽食(らくっく) ◎材料は4人分です   ★ 竹の子と蕗の寿司 《材 料》 米(五分づき) 2カップ 水 2カップ こんぶ 4cm しらす干し 20g ゆで竹の子 68g ふき 100g 絹さや 16g 生しいたけ 2枚 木の芽 4枚 そぼろ卵 卵 1個 塩 1g 酒 6g ※あわせ酢 酢 40g きび砂糖 6g 塩 3g A竹の子煮汁 だし汁 80cc きび砂糖 4g 塩 1g しょうゆ 2g B煮汁 だし汁 40cc きび砂糖 8g 塩 1g しょうゆ 2g 《作り方》 (1) 煮溶かした※に、シラスを混ぜてすし飯を作る。 (2) 竹の子は薄切りにして、A(煮汁)で煮汁がなくなるまで煮る (3) ふきは青く茹でて皮をむき、斜め薄切り、絹さやは筋を取りさっと茹で、斜め3つ切りにする。 (4) B(煮汁)を煮立てて(3)を入れ混ぜながらさっと煮て冷ます。 (5) しいたけは、軸を除き、焼き網で2~3分焼いて、薄切りにし、塩と酒(分量外)をふる。 (6) 卵に調味料を混ぜて、そぼろを作る。 (7) すし飯に汁気をきった(2)(4)(5)をさっくり混ぜる。そぼろと木の芽を飾り盛りつける。     ★ 赤魚の桜蒸し 《材 料》 赤魚 35g×8切 桜の花塩漬け 8ヶ こんぶ7cm角 4枚 塩 2g 酒 適宜 《作り方》 (1) 赤魚は薄塩をあてて、水気を拭き取る。 (2) 桜の花の塩漬けは、水につけ、軽く塩抜きする。 (3) 昆布を酒で湿らせたガーゼで拭き、柔らかくする。 (4) 器に昆布を敷き、赤魚をおいて桜をのせる。 (5) 蒸気の立ったせいろで、7~8分蒸す。   ★ しいたけ・えびのふくさ焼き 《材 料》 生しいたけ 6個 えび 72g 白身魚すり身 12g 山芋 12g 卵白 4g 塩 1g 片栗粉 適宜 山椒塩 適宜 油 8g 大葉 4枚 《作り方》 (1) しいたけは、軸を取り、水気をふき、内側に薄く片栗粉をふる。 (2) えびは、背わたを取って、すり身と一緒に包丁で細かくたたきボールに入れる。すりおろした山芋、卵白、塩を加えて混ぜる (3) (1)に(2)をこんもりのせ、表面をならす。 (4) フライパンに油を敷き、(3)を焼く。   ★ 新緑きんぴら 《材 料》 ごぼう 32g うど 40g にんじん 24g 絹さや 24g しらたき 48g 生たらこ 24g ※だし汁 16cc ※酒 16g ※みりん 20g ※しょうゆ 12g 油 1g 《作り方》 (1) しらたきは茹でて5cm長さに、ごぼう、うど、にんじんは、しらたき位の太さの千切りにする。 (2) 絹さやは、5mm幅の細切りにする。 (3) 生たらこは、ゆがいて水にさらし、皮を取り除いてほぐす。 (4) 鍋に油を熱して、(1)(3)を炒め、※を加えて炒め煮する。最後に絹さやを加える。   ★ せりの朝地和え 《材 料》 せり 100g 白いりごま 6g ※   しょうゆ 8g だし汁 30g 《作り方》 (1) せりは、沸騰湯で1分程茹でる。4cm長さに切る。 (2) ※の1/3量をせりにかけ強く絞る。残りの※とごまを混ぜてさっくり和える。   ★ アスパラガスの信田焼き 《材 料》 アスパラガス 40g 油揚げ 1.6枚 片栗粉 少々 人参(1cm角棒状) 1.5本 だし汁 100cc 酒 25g みりん 10g しょうゆ 10g きび砂糖 2g かんひょう 8g 《作り方》 (1) かんぴょうは、塩もみして水洗いし、油揚げは油抜きする。 (2) 油揚げの横一辺を残して開き、アスパラとにんじんをのせて巻き、かんぴょうで結んでとめる。 (3) (2)をだし汁と調味料で汁気がなくなるまで煮、1本を5つに切る。 ★ いちご(トッピング)  4粒    お惣菜店運営のノウハウを提供しています!